今日はバレンタインデーです。
ですが、妻がいません。
昨日から、仕事で2週間ほどの出張に出ています。
なので家には、4才の娘と僕の二人だけ……。
しかも、よりにもよってこんな時に、娘が風邪を引きました。
昨夜から咳がひどくなって、上手く寝付けないほどにゴホゴホしています。
なので、今日は幼稚園を休み、朝から病院へ行きました。
「世間はバレンタインなのに、うちは妻がいなくて、チョコの気配が無いんだよなー」
「むしろ、子どもの咳にまみれてるデイなんやよなー」
「でも、子どもとゆっくり過ごせるから、その時間が妻からのプレゼントかな?」
と考えていました。
……と、買い物を終えて車を出そうとしたとき、
「ここ!ここーー!」
と娘が突然言いだしました。

見ると、助手席の前の収納箱(「グローブボックス」というそうですね)を触っています。
「あ。やめて! そこは大事なものが入ってるところだから!」
と止めようとしました。
また娘のイタズラが始まって、グローブボックス内の書類に悪さされたらいけないと思ったからです。
「でも! 14日になったら、ここを開けるんだよ!」
「ママと約束したんだよ!」
と言って、娘はやめません。
「ん? ママとの約束?」
と不思議に思って見ていました。
すると・・・

中から黒い包みが出てきました。
というか、この瞬間、何が起こったのかわかりました。
「妻からのチョコだ!」
……と。
「はい♪ お父さん、どうぞ(^▽^)」
包みの中から、娘がチョコの箱を取り出して渡してくれました。

なんと妻は、事前にチョコを買ってくれて、さらに娘に「14日になったら、ここを開けてお父さんに渡してね」と伝えてくれていたのです。
泣きそうになりました。
- 昨日から長期の出張だし
- そのための準備もあって最近は忙しそうだし
- そもそも日本にいなければ手渡す手段もないわけですし
「今年はチョコなしだろうなー」と思っていましたから。
まあ、もう結婚して9年なので、そんなに期待していたわけではないのですが、
それでもやっぱり2月14日が近づくとワクワクしてしまうわけで……
そして、2月14日当日になって近くにいないと寂しくなってしまうわけで……
そんな中年男子のフクザツな心境だったので、妻からのチョコを娘が届けてくれたのは本当に嬉しかったのです♡
というか、妻と娘 二人からのバレンタインチョコですね。
なので、とっても嬉しいプレゼントでした。
で。さっそく箱を開けて、いただいたのですが……

半分は娘に食べられてしまいました(^^;;
「あなたも食べるんかーい!」
と突っ込みましたが、かわいかったのでイイです。
というわけで、妻がいなくても、素敵なバレンタインになりました☆