「自分の心を感じ取るのって大事」と感じています。
それができて初めて、何らかの行動を起こして生活を変えたり、人生をより良い方向へ進めることができるからです。
……って、いきなりすぎて、何を言っているかわからないですよね(^^;;
僕も今、どうやって言葉にしようかめちゃくちゃ悩んでいます。
ですが、今までネットやリアルで沢山の人とご縁をいただいてきたり、いわゆる「成功者」と呼ばれる人たちの様子を見ていると、
「自分の本心を感じ取れているかどうか?」
が成功のカギだと気づいたのです。
いえ。そもそもの「行動を起こせるかどうか」も、実はここにかかっています。
成功のカギは自分の“本心”にある
ブログへのご来訪、ありがとうございます! 「農マドワーカー」のいずばやしです。
大阪の郊外で自然農法の田んぼをしながら、インターネット関連の仕事をしています。
“インターネット関連の仕事”というのは、ホームページやブログの作成、そして、その後の運営をお手伝いをさせていただくというものです。
以前は、個人事業をされている方のビジネスサポートもさせていただいていました。
そんな中でどうしても、「成果を出せる人」と「出せない人」が出てきます。
もっと言うと、「行動できる人」と「できない人」に分かれていきます。
「どうしてこんな違いが出るのだろう?」とすごく悩んでいました。というか、今でも考え続けています。
そして最近になって、ある結論に行き着いたのです。
「あ。自分の本心を感じ取れているかどうかの違いだ!」
……と。
たくさん勉強して行動すれば成功できる?
「自分の本心って何やねん?」
「感じ取るって何やねん?」
という疑問を抱かれたかもしれません。
ですが、その疑問はいったん置いておいていただいて、少しだけ僕の昔話をさせてくださいm(_ _)m
以前の僕は、
- 成功できるかどうかは、知識や技術があるかどうかの違いだ!
- そして、知識やノウハウを知って、きちんと実践できるかどうかだ!
と考えていました。
要するに、「たくさん勉強して、たくさん行動すれば、成功できる!」と思っていたんですね。
ですが、これは大きな間違いでした。
なぜかというと、今までお手伝いさせていただいた方々の中には、めちゃくちゃ勉強家でめちゃくちゃ行動しているにも関わらず、成果を出せないまま終わっていった方もいたからです。
というか、僕自身がそうでした。
たくさん勉強して行動したけれど……
自分で言うのもなんですが……僕は勉強するタイプの人間だと思います。
もともと勉強が得意だし、何かの目標に向かってコツコツ行動することも好きです。
だから、昔に「お金を稼ぎたい!」となったとき、いくつかのノウハウを学び、それを必死に実践しました。
ブログでのアフィリエイトも学び、成果を出すために一生懸命記事を書きました。その当時は、1日3記事書くことも普通にやっていました。
ですが、思うような成果が出ませんでした。
いえ、ある程度の成果は出ました。一ヶ月に3万円くらい……しかも、その収入が自動的に入る仕組みを作ることができました。
けれど、いつしかそのブログを更新することが苦しくなり、結局は記事を全く書けなくなってしまいました……。
世間では「アフィリエイトで月収100万円」といった情報も見かけるので、中途半端に終わった自分を責めました。
「いずれは自分も月収100万円を!」と思っていたので、それを達成できなかったことが非常に悔しく、めちゃくちゃ情けなかったです。
頭ではわかるのに動けない……
はたまた、更なる失敗をお伝えすると、アフィリエイトとは別の手法で月収100万円を越えたことがあります。
正確に言えば、200万円を一気に突き抜けました。
ですが、それも継続できなくなりました。
「お金がたくさん入る方法を身に着けたんだから、そのまま続ければいいじゃん!」
「今まで頑張ってきたのに、なんで続けられないの?!」
「周りの仲間はどんどんお金を稼いでるのに、なんで自分は止まってしまうの?!」
そんな風に考えて、めちゃくちゃ情けなかったです。
だから、頭では自分自身に対して……
「動け!」「動け!!」
「お前はもうお金を稼げるんだから、行動し続けろよ!」
「このまま失敗者で終わっていくのか? それでいいのか?!」
「みんな成功しているのに、お前はなんてダメなんだ!」
「動けよ!!!!」
と言い続け、喝を入れ続けていました。
けれど、僕は動けませんでした。
なぜなら、“心”が完全に拒否していたからです。
そう。僕が失敗し続けた原因は、「自分の本心に反していたから」なのです。
失敗の原因は自分の本心を無視したから
ここまでで、何となくでもお気づきいただけましたでしょうか?
「成功のカギは、自分の本心を感じ取れているかどうかだ」
ということに。
今から振り返ってみるとよくわかるのですが、当時の僕は「世間の評判」や「他人への憧れ」に振り回されていました。
「アフィリエイトで月収100万円!」とか「ネットで沢山稼ぎましょう!」とか、そういった情報に踊らされていました。
更に、そういった方法で実際に収入を得ている人たちにも出会ったので、
「自分もそんな風になりたい!」
「これこそが自分の理想とする姿だ!」
と思い込んでしまったのです。
そうやって世間の情報や他人への憧れによって、自分の本心が見えなくなってしまいました。
いえ。「お金を稼ぎたい」とか「あの人みたいになりたい」というのも、本心だったと思います。本気で強く思っていましたから。
ですが、それよりもっと深いところに、“本当の本心”が眠っていたのです。
“本心”とは心の底から熱くなれるもの
「“本当の本心”って何やねん?」
と思われるかもしれませんが、現時点で僕なりの答えをお伝えすると……
「“本当の本心”というのは、心の底から熱くなれるもの」
のことです。
ですから、
- 「これは自分の本心だ!」といくら頭で思っていても、心の底から熱くなっていなければ、それは“本当の本心”ではないし
- 「自分はこうなりたい!」「これを手に入れたい!」と口で言っていても、体が自然と動いてしまうくらい心が熱くなっていなければ、“本当の本心”ではない
ということになります。
心に“熱”があるかどうか?
この「熱く」というのがポイントです。
“本当の本心”というのは、心全体が熱くなるのです。
いえ。心だけではなく、体も熱くなります。
そうやって心と体が熱くなることで、自然と行動が起こります。
そして、自然と成功へとつながっていきます。
だから、
- 「自分の本心を感じ取ること」が成功のポイントであり
- 本心を感じ取って心と体が熱くなることで、成功へ向かう原動力となる
のです。
成功者は“熱”を持っている
いわゆる「成功している」方々を見ていると、どんな方も”熱”を持っています。
(ここで「成功とは何か?」の議論は置いておきます。ここではボヤッと「仕事やプライベートが上手くいってる人」という意味で考えていただいてOKです!)
今は本当に便利な時代で、ブログやSNSで色んな人の投稿を見ることができます。
で。「成功している人たち」の投稿を見ると、どんな形にしろ“熱さ”や“温かさ”を持っているのです。(ときどき「暑苦しい」くらいの場合もありますね(^^:)
別の言い方をすると、「情熱が伝わってくる」「愛情を感じる」「信念が見える」という表現になるでしょう。
表面にある言葉の意味や情報の価値だけではなく、その裏に“情熱”や“愛情”や“信念”があるのです。
そして、それらは全て何らかの“温度”を持っています。
だから僕は、「成功の秘訣って、“熱”があるかどうかだ!」と気づいたのです。
クルマに例えてみると……
ですので、極論すれば、知識や技術やノウハウは成功を左右しません。
もちろん、知識や技術やノウハウによって加速することはあるでしょう。ですが、それは本質ではありません。
これはクルマに例えると、よくわかります。
どれだけ運転技術を学んでも、どれだけ良い性能にクルマを改造しても、エンジンがかかっていなければ、クルマは全く進みません。
エンジンが動いて“熱”を持っていなければ、どんな知識も技術もノウハウも役に立たないのです。
で。昔の自分を含めて「思うように成果が出ない」「行動できない」という多くの人を見ていると、このエンジンがかかっていない状態です。
エンジンが動いていないにも関わらず、知識やノウハウばかりを学び、必死にクルマを走らせようとしているのです。
人間でいえば、このエンジンに当たる部分が“本心”です。
つまり、
“本当の本心”に気づき、心が熱い状態になっていないと、どんなに勉強や行動を頑張っても成功へはたどり着けない
ということなのです。
こんな風に言うと、「そうそう。マインドが大事なんですよね!」と思われるかもしれません。ですが、個人的にはマインドとも別物だと思っています。
というか、マインドよりも更に奥にある部分……“感覚”とか“ハート”といった感じの部分です。
何にしても、心の底から突き上げられるような、どうしても動きたくなってしまうような、そんな情熱のことです。
“頭でっかち”になって進めない
どうやら上手くいかない人を見ていると、“心”よりも“頭”にばかり意識が行っているように思います。
自分の本心を感じるよりも、誰かからの情報を受け取ったり、「成功するノウハウ」を学んだり、必死に“アタマ”を動かして頑張ろうとします。
ですが、これって、先ほどのクルマの例えに戻ると、エンジンを見ずにハンドルのことばかり考えているようなものです。
クルマの原動力はエンジンに他ならないのに、「どんな風にハンドルを切ればいいのか?」とか「アクセルとブレーキの踏み方は?」といった知識ばかりを身に着け、どんどん頭でっかちになってしまっているのです。
人間自身もこれと同じ。本当に大切なのは、知識やノウハウといった“頭でわかる”部分ではなく、“心で感じる”部分です。
心が……
- 「自分はこうなりたい!」
- 「これが好き!!」
- 「こうしてる時がめっちゃ楽しい!」
と感じるから、体も行動を起こすことができるのに、
- 「世間でこう言われているから」とか
- 「憧れのあの人がこう言っていたから」とか
- 「成功している人がこんな風にしているから」とか
「アタマで考える」部分ばかりを見て、いきづまってしまうのです。
それどころか、情報やノウハウを学ぶあまり“頭でっかち”になり、その重みに耐えかねて、更に行動できなくなったりします。
つまり、「成果を出せない」という多くの人が、自分の“心”よりも“頭”ばかりを優先して、自分の首を締めている、というわけです。
“本心”を感じ取るから成功できる
ですが逆に、自分の“本心”を感じ取れていれば、行動も自然と起こすことができます。
- 「自分はこうなりたい!」
- 「これが好き!!」
- 「こうしてる時がめっちゃ楽しい!」
という想いがあれば、心が熱くなり(=情熱を持ち)、自然と体も熱くなり、その結果どんどん行動を起こすことができます。
その先にどれだけ困難があったとしても、それを苦にすることなく、心の底から湧き上がる“熱”(エネルギー)によって突破していくことができます。
そうやって自分の“本心”を感じ取れるから、自分の理想や目標へ進むことができるのです。
最後に(答えは自分の中にある)
「成功の秘訣」というと、どうしても何らかの知識や技術やノウハウを求めてしまいがちです。
「自分に欠けた情報を手に入れれば、それで全てが上手くいく!」と思いたいですものね(^^;;
ですが実は、“欠けた情報”なんてものは無いのです。
「その秘密を得て人生全てが上手くいく!」なんていう知識や情報やノウハウは、無いのです。
むしろ、全ては自分自身の中に詰まっています。
そう……
本当はどんな人も成功ができるし、自分の望む人生を送れる。
けれど、単に自分の中の可能性に気づかず、それを引き出せていないだけ。
僕はそう思います。
そして、自分自身の中にある可能性を引き出し、自分の理想へと向かうカギは、自分自身の本心を感じ取ることだと思うのです。
てゆーか、成功している人を見てると、やたら熱くないですか?
- 何かをめちゃくちゃ熱く語っていたり
- 好きなことを「好きだー!」と素直に言っていたり
- たとえ穏やかな口調だったとしても、何かにめちゃくちゃのめり込んでいたり
- あとは、いつも楽しそうだったり、軽やかだったり、あたたかかったり
そんな状態になることが、実は本当に大切なことだと思うのです。
要するに、“心”(感情、感覚、ハート)の部分ですね。
もちろん、知識とか技術とかノウハウとか“頭”の部分も大切ですが、それより以前に“心”が大切。もっと言うと、
「自分の“本心”を感じ取ることが大切!」
最近、特にそう思います。