自分に幻滅しています。
朝から自分の中に隠れていたドロドロとした感情に気づいてしまい、
しかも、それが「人としてあってはならん!」みたいな感情だったため、
「こんな自分イヤやーーーーーーーー!」
となっています。
なので、基本的に赤裸々に綴っている当ブログですが、今回ばかりは その感情の中身は伏せさせてくださいm(_ _)m
それくらい汚いものでしたし、ホントに人様に言えたものではありません。
しかも、その感情から目を背けて、ずっと内部に抱え込んでいたこともわかったので、
「自分はこんなことを、ずっと思ってたんかーーー?!」
「こんなに汚い人間やったんかーーー!?」
と幻滅しています。
気づいてオエオエしています。
実際に吐くわけではないですが、精神的なオエオエです。
THE・精神的嘔吐です。
先日から体調を崩して寝込んでしまい、身体的なデトックスが起こっていましたが、今度は精神的なデトックスが出て来たようです。
あ。なので、「デトックス」という風に捉えればいいかもしれませんね。
- 自分の嫌なところを見つける
- 自分の隠れた一面に幻滅する
- それによって深く落ち込む
というのは、一種のデトックスです、きっと。
無理やりこじつけてる感がアリアリですが、そう考えられないとやってられません!
そう。
そうなんです。
自分に幻滅したときは精神的なデトックス
ということなんです。
んでもって、そうやってひとしきり落ち込んだら、
「まあ、しゃあないな」
と受け止めるしかありません。
だって、その嫌な一面やドロドロとした感情は、たしかに自分の中に存在しているわけですから。
そして、そこから抜け出すためには、そのマイナスの部分を引っつかんでどこかに放り投げるか、焼却するか土に埋めるかみたいに何らかの形で処理するしかありません。
そのためには、
- そのマイナスの部分が存在することを認める
- そのマイナスの部分を直視し、思い切って触れる
ということが必須なわけです。
なので、「しゃあない」と諦めて、受け入れて、認めて、肯定して、そこから次へ繋がるのでしょう。
僕自身、さっきまでは自分の汚さ加減にガッカリして、ワタワタして、オエオエしていましたが、「もうしゃあない」と向き合ってみたら、意外に落ち着いてきました。
というか、これを書いているうちに、
「あ。こういう自分も愛おしいかも♡」
とさえ思い始めています。
変なものですね、人間って……。
(って、この現象は僕だけでしょうか???)
何にしても、「自分に幻滅するのは悪いことではない!」と心から思います。

以前の記事にも書いたのですが、「自分が嫌いだ!」とか「自分にガッカリ」となってしまうのは、それだけ自分に対する理想が高く、自分のことが好きということなので、
「自分に幻滅する」というのも、自身への理想の高さや“好き”の現れ
だと思うのです。
であれば、自分への幻滅も大いに受け入れて、そこから次へ進めたらいいな、と。
具体的にどうすればいいのかはまだわかりませんが、とりあえず自分の中にあった嫌な部分やマイナスな感情をしっかり受け入れたいと思います。
もしあなたがご自身に幻滅することがあっても、そこから逃げず、ガシッと向き合ってみてください。
一つの考え方として、ご参考になれば幸いですm(_ _)m